やりたいこと探しの旅

これからの生き方

どうも、ぽんすけです(*^^*)

 

ぽんすけという人間は一体なんなんだろう?

そんな疑問を抱いてはや30余年。

真剣に向き合って1年。

 

大きな目的はわかった!

じゃあ今度はそれを小さく具体的にしていくところで

何がしたいかわからない…w

 

そんなこんなで詰まったので

八木仁平さんの

【世界一やさしい「やりたいことの見つけ方」】を読みました。

感想はめっちゃわかりやすかったし読みやすかったです!

 

好きなこととは何なのか。

得意なこととは何なのか。

やりたいこととは何なのか。

あなたが大切にしている価値観は何なのか。

 

それを見つけるやり方が丁寧に説明されています。

正確には自分の中にすべて答えはあるので

見つけるというよりは自分でしっかり認識するという方が

表現としては正しいのかも。

 

ただ読んでわかるものではなくて

ワークがたくさん用意されていて多少時間はかかりますが

なんとなくわかってるけどいまいちスッキリしない方には

オススメの一冊です(*^^*)♪

 

ずっとモヤモヤしてるよりかかる時間は圧倒的に少ないしねw

 

 

で、ぽんすけの大事にしている価値観を出してみました。

 

似ている価値観は同じグループにして

そのグループをさらにひとつの価値観で表現します。

 

わかってるものもあったけど

意外と大事にしてるんだなって思うものもありました。

 

とにかく自由と楽しさを重視してるのには

めっちゃウケましたねwww

でもそうだ、そうだった、

ぽんすけはそんな人間だと改めて再認識。

 

こうやって視覚化して考えてみると

自由を求めてるし大事にしてるのに

自分で勝手に縛り付けて自ら自由じゃない状況にしてることに

気がついたりもしました。

 

 

「やらなきゃ」「やるべき」「やらねば」

そんな気持ちのまま何かをやったって縛られてるよね〜。

 

やりたかったらやる!

やりたくなかったらやらない!

 

自分の気持ちにちゃんと耳を傾けることができて初めて

本当の意味で自由になるのかもしれない。

 

自分に素直に生きる。

自分軸でいる。

 

そのために自分を知る。

 

結局最後はいつもここに落ち着くw

コメント

タイトルとURLをコピーしました